韓国では何度も同じようなミスが続いているが、何故だろう。

私は日本人が優れているとは思わない。最近日本で起きる事件や事故もおかしいが、それは専門家が起こした事では無いが、これら韓国の場合は、少なくとも専門家レベルのミス、と言うか怠慢と言うか分からないが、ビルが崩壊し、列車の正面衝突したり、同じ軌道上に2台が一緒に入ったり、韓国空軍の戦闘機が何機も落ちたり、ダムが決壊したり。。。何かが基本的な部分で間違っている。
やっぱり中国も同じだが、中国社会もそうだが韓国社会も縦社会、直属の上司にものが言えない社会構造が、こうした問題を起こしているのではないか。 文大統領を見てれば分かるが、かなりの間違えを犯しているが、内部で何の異論が起きない。即ち イエスマンしか置かない。と言う事になる。また実はイエスマンでは無いが、その部署の仕事をするにはイエスマンで無いといけない。と言う結論になる。歴代の大統領が、監獄か自殺か暗殺かでしか無いと言う事は、イエスマンに相当の鬱憤が溜まっていて、部下は上司の間違いを分かりながら実行して、事故が起きて上司が責任を取らされる事を待っているとしか考えられない。最近あったビル倒壊事件 2件が同じヒュンダイ建設の同じ地域である。日本の企業組織にももっと社内に新たな風を吹かさないと行けないと反面教師と考えるべきで、みずほ銀行のシステム障害は正しく、現場上司の運営ミスである。企業寿命が10年で5%時代を逆にとり、長く続く会社が偉いのでは無く、10年毎に再生させて、社内の硬直性を駆除するシステムが必要かも知れない。

0コメント

  • 1000 / 1000