日本の介護施設運営は間違っている。海外で最大の介護施設を作った私だから言える。理想の介護施設。

介護と言う言葉を英語にすると、Care となるが、では介護とはなんなのか。医療と言う言葉が有る英訳すると、Medical で有るが、では、医療とは人の体を治す事だけなのか。医療とはなんなのか。私はそれに予防と言う言葉 Preventを加えて、総合的に人を観ることが、本来の看護であると思っている。でも一般人にその総合的知識があるのであろうか。日本の介護施設の施設長は99%民間人のビジネスモデルの一つでしか無い。医療と介護には大きなカベが出来ている。 介護とは日常の生活の世話で、医療は病院に連れて行く。誰も 予防には関心が無い。いやそこまで観れる人が介護施設にはいない。と言うか、そこに医者がいればわかる事が出来ていないから、慌てて病院に救急車で担ぎ込む。2重3重の手間がかかり、人手不足だと言っている。もっと単純簡素にすれば、余計な手間が掛からなく済む事を、カベを作って面倒にしている。今の医療保険制度と介護保険制度。保育所、幼稚園、小、中、高の一貫性教育が叫ばれる中、何故、医療、介護、予防の一貫性体制が出来ないのか。例えば、歯の治療を怠ると、認知症が進行して、介護に大きな負担となる。今回のBerth Box で、施設費用を減らし、介護人の給与を時給1750円にしたいと考えている私は、どうしてもこの部分を解決する必要が有る。

0コメント

  • 1000 / 1000