日本に行くのに様々日本側に連絡をとっているが。。歯痒い時代遅れのコンタクト方式にガッカリ。

まず日本の日本の日本のフリーダイアルは海外から無意味。まあIPフォン経由の方法があるが、それでもお金が掛かる。だから無意味。世界のどこに居ても無料でコンタクト出来ると言う概念が日本には無い。デジタル庁のマイナンバーカードオンラインも本当に馬鹿。役所に行ってQRコートが入った申込書が無ければ、記入が出来ない。じゃあオンラインじゃ無い。役所はまだファックスでも受け付けている。考えられない。ホテルのウエブサイトではLINEで連絡も連絡出来ると言う表示があるが、馬鹿な様に自動化されていて、直接ライン会話が出来ない。。。お前らお客様からの連絡を拒否しているのか。
うちのフィリピン事務所では、固定電話は無い。iPhoneならFaceTimeで無料でかけられる。携帯電話は2台置き、2つある通信会社は同じ会社の携帯には無料でかけられるサービスもあるので、それに備えているし、メッセンジャー。Viber. Skype. Line, その他から
お客様が無料でかけられる様に準備している。日本は本当に遅れている。

 

0コメント

  • 1000 / 1000