家事料理を全くしなかった私が5年前から手料理を始めた本当の理由は、買い物や食品ゴミを考える為。
今は食品メーカーの自分勝手な考えで、我々はそれを売っている店に行ってその勝手に作られたものを買わされ、その重いものを持って帰らないといけない。私は最小人数なので、1週間分を一回で買う。それでも飲み物や米その他で15kgになるので、車無しでは買い物に行けない。ましてや子育て時代の人数では1週間分を買うのは出来ないので、何回か、いや毎日かに行かなくてはならない。これは時間の無駄であり、運ぶと言う理由で食品パッケージは頑丈で、食品を出すのに、その食品分のゴミが出る。これが大変である。パッケージの大きさや種類でゴミ箱は直ぐに一杯になる。如何に食品ゴミを最小にして、自分でゴミ出しをしなくても済む為にどうしたら良いか。これはゴミ袋有料などと言う、目の前の後追い対策では無く。社会の構造の問題である。
0コメント