未来を考える教育とは。うちのセンターの入り口に書いてある。

これらの疑問が見えて来た。なぜ信長が台頭し、家臣であった家康が天下を取れたのか。日本ドイツと言う技術立国が第二次世界大戦で、何故アメリカに
敗れたのか。輸出大国日本が何故中国に敗れたのか。その答えは、今しか見れない日本人。何度も言うが、未来は単なる夢では無い。過去に対する客観性、観察性の上に、現在があり、その現在を客観性、観察性をきちっと持てば、現実の未来が見えて来る。この思考が日本人には欠如していた。
ではここを伸ばす教育とは、コンピュータでもAIでも無い。自由な発想を伸ばす教育とは。

0コメント

  • 1000 / 1000