この組合のWEB作成、誰か引き受けてくれないかな・・

いまやWEB政策は誰でも出来る仕事なので、WEB作成と言うのはでは無くて、それは簡単だから出来るといて、そうでは無くコンテンツである。今マニラ・フィリピンでの情報発信をしているのはマニラ新聞やプライマーなどがあるし他にもある。マニラ新聞は創設者が共同通信出で有った事から、記事を中心とした新聞、それも日本同様に配達と言う処からスタートその後、マニラ生活電話帳やマニラナビという、飲食情報を中心とした情報を中心にレストランその他に置いてもらうフリーペーパースタイルが創始者のコンセプトで始まったプライマーを追随したもので有った。今は新たな経営者に代わり更に英語版も加えたプライマーだが、勿論両社とも今はWEB版を出しているが、マニラ新聞は有料サイトとし、プライマーは、フリーペーパースタイルの方が大きな広告宣伝費を稼げるので、WEBという方向性には消極的である。しかし、前にも話した12.5%の原理。日本ですら10年後に残る飲食業で残るのは12.5%、しかしフィリピンでは5年で5%と言う中、現地での収益は厳しくなり、過去5年は新規出店者が多かったこともあり広告収入は大きかったが、今後はどうなるのか? 

こうした中、このWEBページを第三のフィリピン情報ソースに出来ないかと言うのが、私の考えだ。幸いベースが組合で非営利団体ある事や、Cool Japan Pavilion という日本食材や製品を売る仕組みもあり、このサイトにフィリピンのおみやげや製品を売るショッピングサイトも作れる。またレストランやその他のサービスの予約やメニュー選択も出来る。その上組合の中には給与支払い代行や経理代行もある。

誰かこれを使って自分の為にも、組合の為にも儲けてくれる人が欲しい。

munetomo.club 棟朝淳州

人生教わり教える。そして未来を創造する

0コメント

  • 1000 / 1000