• HOME
  • 経歴
  • 独身社会学(Single sociology)と高齢化社会学(Gerontology)の複合社会をテーマとする。
  • munetomo.club video
  • ビジネスの基礎法則を考える
  • Iotスマートサブヂィビジョン構想とは。
  • 政治学。政治基礎から世界を見て、フィリピンの未来を見る。
  • 移動出来て、工場で作る建物。
  • 未来2100研究所
  • 「心神の夢想2020」
  • フィリピンマンションは買うべきでは無い理由は全てここにある。
  • 海外生活の掟
  • フィリピンの問題点
  • フィリピンの歴史
  • フィリピン経済談義
  • ファッションを考える
  • 漫画
  • 未来2100研究所他のアイデア
  • マニラ男の手料理 総集編
  • https://globalclub.amebaownd.com/
2023.07.02 20:08

一昨日の解説で未曽有の人口減少で不動産は無価値、昨日はそうなった時の建造物について解説、今日からはその設備について解説をして行く。

一昨日の解説で未曽有の人口減少で不動産は無価値、昨日はそうなった時の建造物について解説、今日からはその設備について解説をして行く。日本人は江戸時代より銭湯が大好き人間で有る。今でも湯治場、温泉大好きなのは、そのDNAであろう。しかし、要は体を温めてリラックスするのが目的で有る。こ...

2023.07.01 20:49

日本の不動産を無価値にする未曽有の人口減少。ではこれからの建築物の構造はどうなるかは既に解説した。今はその内部の内容。その1

日本の不動産を無価値にする未曽有の人口減少。ではこれからの建築物の構造はどうなるかは既に解説した。今はその内部の内容について解説していこう。その1。人口減少は既存のデパートやスーパーも売上と経費バランスが崩れて、2036年迄に半数に減少し、その後も減少を続ける。飲食店も同じ道を辿...

2023.07.01 03:15

日本の不動産を無価値にする未曽有の人口減少。ではこれからの建築物はどうなるか。

日本の不動産を無価値にする未曽有の人口減少。ではこれからの建築物はどうなるか。モノと言うものは10年経てば、古くなる、陳腐化するので、10年で建物ごと替える事が理想的で有る。即ち10年償却で有る。家が替われば中の電気製品や家具も全て変わる。これが理想であり、これを実現しなくてはな...

2023.06.30 09:05

日本は高い税金や社会保険料と思うけど、生命を守ると言う事でもここまでの仕組みがある。政治屋は要らないが。。

2023.06.30 02:16

何度も言うが、高齢者のフィリピン在住の問題は治安と医療で有る。

何度も言うが、高齢者のフィリピン在住の問題は治安と医療で有る。 フィリピンの高級で無い所の一軒家に住めば、自分の行動が監視され、襲われる危険性がある。私の友人でさえ4名が殺害されている。全て一軒家である。フィリピンで田舎では病院が有っても、金が無い地域だと医者がいない。薬が無い。...

2023.06.29 21:50

日本の不動産、建造物は無価値になる。それに伴い日本円が下落して行く。

日本の不動産、建造物は無価値になる。それに伴い日本円が下落して行く。そう言うと日本人の中には理解出来ない人がいる。その時に出す例は、夕張と一緒の事が今日本全国で起きている。 夕張炭鉱で人口の急増加、夕張駅前の土地価格は当時一坪当時の200円その価値は今で言う坪200万円、しかし、...

2023.06.29 02:49

日本の2036年人口1億人割れは確実に進行中。故に過疎化が急速に進行中で日本では車が絶対に必要だ。

日本の2036年人口1億人割れは確実に進行中。故に過疎化が急速に進行中で日本では車が絶対に必要だ。東京都内は別だが、一歩外に出て千葉、埼玉、神奈川でさえ過疎化が目に見えて進行中。東京では車庫証明やその他馬鹿高い駐車場代金なので、今住民票を千葉、習志野ナンバーで買おうと準備中。 予...

2023.06.28 22:38

マニラ私のデート場所のポイントは汚いフィリピンのトイレ事情。

マニラ私のデートの場所のポイントは汚いフィリピンのトイレ事情を避けての苦肉の場所。フィリピンの一般トイレは便座も無い、水も出なくて、横に水の入ったバケツと柄杓が置いてある。トイレットペーパーは無い。床も水でベチャベチャで気持ち悪い。こんなトイレがある所で飯が食えるかと言いたい。私...

2023.06.27 21:39

僕のラーメンチェーンの失敗談。

これは日本でのデータだが、フィリピンにはデータは存在しない。笑笑。飲食業で2年以内に70%が閉店する業態は以下である。1、居酒屋ダイニング2、バー3、カフェ4、ラーメン屋5、イタリアンフィリピンには何度も言うがデータと言うものが無い。フィリピン人の子金持ちは自分の土地にビルを建て...

2023.06.27 21:14

マニラ私のデート場所。その4。

マニラ私のデート場所。その4。これは過去の話だが、昔は私も元気で、夕方からこれからタガイタイに行こう。クラークに行こうと元気が良かった。南に下るタガイタイ、北に上がるクラークも高速で行けば何方も1時間半程度である。その為に乗り心地の良い車に乗っていたが、写真は、今は無いクラークの...

2023.06.27 01:24

マニラ男の手料理。ケチケチ一食240円。 ラムチョップのクスクス乗せに。。

マニラ男の手料理。ケチケチ一食240円。 ラムチョップのクスクス乗せに、麦芽パンにチーズを乗せてアンチョビを乗せて焼いた。私はピザでもチーズとアンチョビ、最近の馬鹿なピザ屋にはアンチョビが無い。😢 昼は残ったソーメンと残ったメザシ。

2023.06.27 01:22

マニラ私のデート場所。その3。

マニラ私のデート場所。その3。ここはフィリピン最大のヨーロッパ食材のスイス人経営のWERDENBERG INTERNATIONAL 小売店チェーン サンチィスやカビテに食肉加工工場を傘下に置く。飲食業をしていた頃は、うちの仕入れ先の1つ。今でもフランス人部長とは彼の家に遊びに行...

copyright by munetomo